♪♪木間暮れ祭♪in余呉
湖北町の大戸洞舎(おどふらしゃ)の松本さんが「ぜひ来てや!」とのイベント
Happy Forest Project 2007in YOGO
:.;。*゜:。.゜*木 間 暮 れ 祭 :.;。*゜:。.゜*
かわいいチラシをダウンロードできます。(ちょっと重いかも)
去年の秋、こだわり滋賀ネットワークからもバスに乗って大戸洞舎の収穫祭におじゃましました。それ以降、どらここも時々松本さんちにおじゃまして色々な方とお話しする楽しい時間をいただいています。
余呉町といえば、去年は核のゴミ処理施設の問題でマスコミに登場しました。
なぜ?どうして?と問えば、過疎、高齢化、財政難、など苦しい状態が続いているのだということでした。廃棄物処理施設建設はなくなりましたが、変わらず地元の方たちの苦難はあり続けているでしょう。
「余呉を元気にすることをしようよ」
去年の忘年会で大戸洞舎の松本さんはおっしゃってました。
そっかー、これなんですね~~♪
行きます!行きますよ~。
昨年、大戸洞舎の大交流会でお会いした、おもろかっこいいオヤジバンド”About Club”、ラフォーレ琵琶湖のプラネタリウムで見た日本で一番おもろい(!?)解説者「星のお兄さん」、彦根のお友達と行きました、護国神社の境内にある懐かし味のカフェ「朴(もく)」 、そのほか県内、県外から集まるいろんな方たちとの出会いがまた楽しみです。
ちなみに、、、大交流会で買ったパッションフルーツが花を咲かせています!
あっという間に実もできてきました。作物を枯らしたことしかないワタシびっくりざんす!!
| 固定リンク
「滋賀力★ネットワーク!」カテゴリの記事
- [おしらせ]「夏のよそほひ 近江上布展」@東京有楽町(2009.06.01)
- [お知らせ]ハウスの美術館!生産直売 栗東東坂花き園芸組合(2009.05.13)
- 菜の花畑のおくりもの(2009.04.19)
- [お知らせ]おそばの会@ぎゃらりぃ善右衛門さん(2009.04.10)
- [お知らせ]自転車乗って。。。BEE JAPAN!!(2009.03.14)
「参加してね!イベントのお知らせ」カテゴリの記事
- 南部甲賀地域「9月11日稲刈り体験」18日に延期です!(2010.08.25)
- 「空想の森」上映会のご案内(2010.02.22)
- 東近江「一日限りの農家レストラン」開店!(2010.02.22)
- シジミと湖魚直売のご案内(2010.02.22)
- 和茶庵ランチ&アロマハンドトリートメントのコラボイベント(2010.01.13)
「湖北の農家さん」カテゴリの記事
- [お知らせ]どっぽ村イベント 陶芸工房棟上げ&樹林気功(2009.05.10)
- 大戸洞舎の山菜の会**羊が来たよ-(2009.04.13)
- 三年寝太郎は今・・・〜大戸洞舎meets愛のまちエコ倶楽部(2009.02.11)
- 雑誌「住む」★どっぽ村が出ていますよ!(2009.01.05)
- 研修4 鯖寿司の季節!湖北赤谷荘と大戸洞舎(2008.12.06)
コメント
今年も盛り上がるんでしょうね。とても楽しみです。
投稿: 事務局(は) | 2007年7月10日 (火) 16:55