お茶うけサミットin野洲

2007年12月8日(土)こだわり滋賀ネットワークの公募幹事として大活躍中の野洲のイマニシさん。
JA近江富士の女性部の皆さんでお茶うけサミットを開催しました。
来年の初めでこだわり滋賀ネットワークで開催するお茶うけサミットのプレイベント(!?)のような感じで、来年の開催のためのお勉強に呼んでくださいました(!?)。当日、だいぶ遅れて到着のどらここ。
既に集合のご仁たちは美味しいものに興奮しながらご満悦。
「すごいで!はよ食べ!」とのことで、あ、ハイ、あ、スミマセン、、とオタオタしながらも会場中心にすえられたテーブルにはご馳走がいっぱい。
みんな野洲の女性部の皆さんで作られたそうで。。。すごいなぁー。美味しい~。
ついつい話し込んでしまって、沢山も食べられなかった無念。
お漬物など保存食に加工したものやら、新鮮野菜や果物を使ったおかず、デザート。
この知恵のいっぱい詰まったご馳走を眺めながら
「地球が滅びるときでもこのオカアチャンたちは生き延びるな」。
米や野菜、果物を畑自分で作り、それをご馳走に加工できる。
食べ物の初めから終わりまでの何代にも渡って受け継がれた技術や知恵、さらに新しいものだって取り入れます。
そういうものはたいていオトウチャンには引き継がれずオカアチャンの独占。
オカアチャンがいなくなったらオトウチャン、どうするよ。
もっとも最近の若い男子は料理が上手でうちに遊びに来たら私はな〜んにもせずに(できない)男子たちが魚を下ろしたり、凝った料理を作ったり、ほとんどやってくれる。
人様の事は全くエラそうに言えない。。。飢饉が来たら私も飢え死に組だ。

薄切りチーズの上に薄切りふな寿司を載せるだけ。
曰く「チーズでふな寿司の臭みが消されて食べやすいよ!」(マスダさん談)
す、すみません。チーズもふな寿司もダブルで苦手です。。。
マスダさんにおなじく公募幹事のホンゴーさんも絶賛するや、次々と目の前にふな寿司のチーズカナッペが並べられ、ふな寿司本体までお持ち帰り。
それほどにお勧めなので、きっと美味しいと思います。
来月、2008年1月19日(土)に近江八幡の男女共同参画センターで、こだわり滋賀ネットワークpresentsのお茶受けサミット開催します。イマニシさんやナカイさんなど地域で活躍するお料理お料理自慢の農家の方々のお茶受けが並びます。こだわり農産物で作る美味しい一品をぜひご賞味を!
| 固定リンク
「滋賀のうまいもん」カテゴリの記事
- news:「雄山荘」が夏の伝統野菜などを使った新作メニューを提供☆(2010.07.08)
- 春の滋賀の恵みプレート。。。(2010.03.25)
- おうみんちでデザートバイキング(2009.12.24)
- びわこアップルパイ(2009.12.15)
- 東近江の家庭料理大集合(2009.03.22)
「産地応援!」カテゴリの記事
- [お知らせ]栗東 東坂 中井さんちの田植え (2009.05.18)
- [お知らせ]ハウスの美術館!生産直売 栗東東坂花き園芸組合(2009.05.13)
- 桜づくしーおそばの会@ぎゃらりぃ善右衛門(2009.04.23)
- [お知らせ]おそばの会@ぎゃらりぃ善右衛門さん(2009.04.10)
- 近江牛を語る(2009.04.09)
「お茶うけサミット」カテゴリの記事
- 〔お知らせ〕山本玄匠さんの作品展(2008.08.01)
- お茶うけサミットにうなって下さったヒト(2008.02.09)
- お茶うけサミット保田茂先生講演を聴いて(2008.01.28)
- 冬の「おこた」に滋賀のお茶うけ大集合(2008.01.23)
- 『環境こだわり農業サミット ~お茶うけでおもてなし~』を開催します!(2007.12.27)
「湖南の農家さん」カテゴリの記事
- 「おうみんち」地域食レストランの一周年(2009.06.08)
- 音楽のおまけ付き田植え@栗東東坂(2009.06.08)
- [お知らせ]細川にあつまろう!(2009.05.22)
- [お知らせ]栗東 東坂 中井さんちの田植え (2009.05.18)
- [お知らせ]ハウスの美術館!生産直売 栗東東坂花き園芸組合(2009.05.13)
コメント