セブイレのおいしが弁当第二弾!
小松菜の菜めしとゆかりの二食ご飯
滋賀県産牛の肉じゃが
滋賀県産小松菜のおひたし
滋賀県産カブと赤丸カブののバターソテー
赤こんにゃくの田楽
総野菜使用量 110g以上
618カロリー。
最近某お弁当屋の出前を頼もうとしたところ、愕然。
ええ、トンカツ、大好きです。
天ぷらに心揺らぎます。
でも、、、メニューのどの弁当もお野菜がほとんど千切りキャベツのみとは。。
食欲を満たすだけでなく、穏やかに心まで満たすにはお野菜のおかずがやっぱ要る。
セブイレ弁当に貼ってある県の協力シールのコピー
「やっぱ地のもんがええなぁ」と、地元の農を応援したい身には心からそう思うのでした。
一緒に食べたこだわり滋賀ネットワークのメンバーは弁当を食べながらなぜか何人かは無意識にこのシールをはがそうとやっきになっている。
このシールのコピーやデザインもとても気に入っていると好評です。
今回のセブイレ弁当は2回食べました。
2回目は外出先で食べたので冷たいままで食べたけど、
この弁当はチンしたほうが絶対いいです。
赤カブに添えられたバターがいい香りがします。
| 固定リンク
「食のインフォメーション」カテゴリの記事
- 和茶庵さん、報知新聞に載りました。(2010.02.11)
- 「おうみんち」地域食レストランの一周年(2009.06.08)
- [お知らせ]映画『食の未来』上映会in滋賀(2009.05.28)
- 近江牛を語る(2009.04.09)
- セブイレのおいしが弁当第二弾!(2009.02.22)
コメント