« 桜づくしーおそばの会@ぎゃらりぃ善右衛門 | トップページ | [お知らせ]どっぽ村イベント 陶芸工房棟上げ&樹林気功 »

2009年4月25日 (土)

[お知らせ]第10回 湖西手仕事工房巡り あ け っ ぴ ろ げ

Akeppiroge 第10回 湖西手仕事仕事工房めぐり

あ け っ ぴ ろ げ 

日時:2009年5月8日(金)~10日(日)
   午前10時~午後6時

問い合わせ 事務局:滋賀県高島市安曇川町南古賀966-3
山口耕一郎
0740-33-0179


あけっぴろげ参加アーティストさんのブログ
→ 「日々精進! 家業が木工芸のお家って、こんなです。

 「木と漆の仕事」あけっぴろげのちらし詳細がご覧になれます。


湖西にはあこがれの景色が沢山あります。
あぁ、こんなトコに住みたいなーと思う景色がいっぱい。
山が聳え、振り返ると琵琶湖の蒼い水面がキラキラと日に輝いています。
緑の山の麓に広がる水田の棚。
特に、春の田植えの季節の水田の水鏡の美しさ。
ああ、桃源郷だなぁ。
それを湖西線から眺めるのが好き。
おっと、水田が水鏡な時期は短い。
見逃せない。

そんな時期に湖西高島の安曇川近辺にお住まいだったりアトリエを持つアーティストの皆さんがその場を交流の場に開放するイベント「あけっぴろげ」が今年で10回目です。
去年はじめて行って何人ものアーティストの皆さんのお話を伺う事が出来ました。
古民家を長い間かけて家族で改造し、野菜や花を育てたり。
田舎ならではの豊かな創造の暮らし。
他府県や県内でも他の地方から移ってこられた方が意外にも多かったです。
そして「滋賀っていいよねー」話に花が咲きます。
そんな滋賀の魅力全開な湖西にぜひお越し下さいね

|

« 桜づくしーおそばの会@ぎゃらりぃ善右衛門 | トップページ | [お知らせ]どっぽ村イベント 陶芸工房棟上げ&樹林気功 »

参加してね!イベントのお知らせ」カテゴリの記事

湖西の農家さん」カテゴリの記事

山、森、そして木の世界」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 桜づくしーおそばの会@ぎゃらりぃ善右衛門 | トップページ | [お知らせ]どっぽ村イベント 陶芸工房棟上げ&樹林気功 »