« ラオス湖魚料理の会~こだわり滋賀ネットワーク大津・高島支部~11月開催 | トップページ | 今年最後の「三井寺オーガニックマーケット」訪問 »

2022年12月 9日 (金)

12/10まで 棚田・里山、湖辺の郷 「淡海の夢2022 風景展」を訪ねて

お急ぎください!
10日までですー
(汗)

 大津市仰木の里にある成安造形大学
[キャンパスが美術館]に向かいました。
明日が最終日なので駆けつけました。
今年度は第19回目です。

Photo_20221209215701

心ひかれる御案内状の
「乙女ヶ池雪景」(高島市)は
永江弘之教授の作品です。

Photo_20221209215601

ギャラリーアートサイトの展示室です。

Photo_20221209215901

An Old Poet’s Pond」(深尾様)と
「蒲生野を走る(近江鉄道)」(松宮様)

Photo_20221209220101

クサカベ賞、受賞作品「宵宮-大津祭-」
(徳山様)

 湖国の美しい景観や生活がそれぞれ描か
れています。
琵琶湖の水質を守り、豊かな自然環境を
守ることが私たちの使命だと改めて感じ
入りました。

Photo_20221209220301

正門の野外彫刻はいつ見ても素敵です!

町の中にアートのある暮しって
心が生き生きしますね。
取り急ぎご案内まで。
【開館 11:00~17:00】

(写真は許可を得て撮影しました)

 

|

« ラオス湖魚料理の会~こだわり滋賀ネットワーク大津・高島支部~11月開催 | トップページ | 今年最後の「三井寺オーガニックマーケット」訪問 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ラオス湖魚料理の会~こだわり滋賀ネットワーク大津・高島支部~11月開催 | トップページ | 今年最後の「三井寺オーガニックマーケット」訪問 »