どっぽ村ブログ開設
湖北町の大戸洞舎(おどふらしゃ)でやっていらっしゃる「どっぽ村」のブログが完成。
なんと、近江八幡にお住まいだったバリバリ大工美女Mさんは大戸洞舎近くにお引っ越しされたそうで。
すごいな〜。
ますますいい村になって行きそうです。
<後日追記 080404>
どっぽ村広報大臣(?)ムラカミさんが書き込み下さったどっぽ村ホーム@ページ 完成のお知らせ!
さっそく追記しておきます!
湖北町の大戸洞舎(おどふらしゃ)でやっていらっしゃる「どっぽ村」のブログが完成。
なんと、近江八幡にお住まいだったバリバリ大工美女Mさんは大戸洞舎近くにお引っ越しされたそうで。
すごいな〜。
ますますいい村になって行きそうです。
<後日追記 080404>
どっぽ村広報大臣(?)ムラカミさんが書き込み下さったどっぽ村ホーム@ページ 完成のお知らせ!
さっそく追記しておきます!
■今森光彦写真集 「湖 辺(みずべ)」
出版社: 世界文化社 (2004/3/19)
「2007年 農と食のコーディネーター養成講座」で訪れた針江を始め、今森光彦さんのドキュメンタリー映像で感動を呼んだ風景です。
グリーンツーリズムに関するサイトを集めてみました。
他にもおすすめのサイトがあればぜひ「こだわり滋賀ネットワーク」まで教えてくださいね~!
■滋賀県内
・上山田 どっぽ村湖北で建築と農業を一緒に学ぶプロジェクトです。
・田舎体験滋賀<滋賀県農政水産部農村振興課> 滋賀県内で自然や農に親しめる場所を検索できます。
・環境まちづくり(東近江 滋賀)~田舎の良き環境づくりと都市との交流 東近江の農村交流されてる方のブログです。
・水土里ネット滋賀 <滋賀県土地改良事業団体連合会> 棚田ボランティアの募集など。
・愛のまちエコ倶楽部<愛のまちエコ倶楽部事務局> 東近江の「あいとうエコプラザ菜の花館」。上記の「環境づくり」や「こだわり米づくり」、里山を守る「里守隊」、などなど東近江でチャレンジする方々のブログもリンクしてます!
・お米の、家倉 湖北で「笑顔になるお米」無農薬米作りに挑戦し続ける笑顔素敵なお百姓おにいさん!
■グリーンツーリズム全般
・グリーン・ツーリズム <財団法人 都市農山漁村交流活性化機構>
2009 農と食のコーディネーター養成講座 2009年 セミナー・イベント報告 2009年度 セミナー・イベント 2010年 セミナー・イベントのご報告 2010農と食のコーディネーター養成講座 おいしいものご紹介 お茶うけサミット こだわり滋賀ネットワーク日記 こだわり滋賀ネットワーク通信「こだわり」 つながるリンク イベント情報2010 世代をつなぐ 事務局からお知らせ 参加してね!イベントのお知らせ 学びましょう。各種講座のご案内 山、森、そして木の世界 海外 湖北の農家さん 湖南の農家さん 湖国農政懇話会委員募集のお知らせ 湖東の農家さん 湖西の農家さん 滋賀のうまいもん 滋賀の棚田 滋賀の農業についてご意見くださる方募集 滋賀の農産物PR隊 滋賀力★ネットワーク! 滋賀県のお米、受賞 産地応援! 県外から便り 食のインフォメーション 2007年 農と食のコーディネーター養成講座 2008 トークライブカフェ 2008年 農と食のコーディネーター養成講座